メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ウクライナ戦場で射殺された北朝鮮兵士…所持品から発見された「思いもよらないモノ」とは?

위키트리 アクセス  

ウクライナ戦争に派遣された北朝鮮軍兵士の遺品から、サムスン電子の旧型携帯電話が見つかった。

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

ウクライナ特殊作戦司令部(SSO)は、28日(現地時間)ロシア西部のクルスク地域で北朝鮮軍2名を射殺したとFacebook(フェイスブック)を通じて発表した。彼らは、ロシア軍陣地で狙撃手として活動していたとみられている。

また、射殺された兵士らは防護装備を着用し、光学照準器付きAK-12小銃、距離測定器、熱画像照準器、通信機器などを所持していたことから、プロの狙撃手だったと推測されている。

SSOが押収した戦利品には「武器を捨てろ」(ブロシ・アルージエ)や「服を脱げ」(ラズデンニシャ)とハングル文字で書かれている印刷物があったという。これはウクライナ軍兵士を捕虜にした際に備えて準備されたものと考えられる。

特に注目を集めたのは、遺留品の中にサムスン電子の第2世代(2G)携帯電話もあったということだ。

2Gは音声通話とテキストメッセージの送信が可能な通信方式で、韓国では5G普及後に廃止となった。世界的にも2Gサービスは終了傾向にある。

北朝鮮では韓国製携帯電話の使用が禁止されているため、ロシアに派遣された北朝鮮軍兵士らに内部通信用として支給されたものだろうと見られている。

その他、ブリヤート共和国のパスポートや、北朝鮮国務委員長である金正恩が派遣軍兵士らに送ったとみられる新年の書簡も発見された。

当手紙には「同志たちよ!とても君たちが恋しい。皆が健康かつ無事に帰還できることをひたすら祈っているということを、一瞬たりとも忘れないでほしい」と記されていた。この内容は、先にワシントン・ポスト(WP)紙が公開したものと同一のものだという。

ウクライナのメディア「キーウ・ポスト」は「プルス」というウクライナ特殊部隊指揮官の海外メディアとのインタビュー内容を報じ、北朝鮮軍がクルスク前線で多数の死傷者を出した後、撤退する動きがみられていると伝えた。

また、指揮官は「約2週間前から北朝鮮軍の撤退が観測された」とし「ロシア軍は前線各所に配置されているが、北朝鮮軍の姿は見えない」と述べた。

しかし、最近傍受したロシア側の通信内容を元に考えた場合、北朝鮮軍の撤退は一時的なものであると分析されている。「彼らは訓練を受けながら増援を待っている状況だ。状況次第で迅速に復帰する可能性が高い」と付け加えた。

위키트리
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[国際] ランキング

  • 「未来の食材」として世界が注目!韓国の海苔が環境保護・経済成長の両面で期待される理由とは
  • フランスのバイルー首相、トランプ大統領のゼレンスキー大統領への屈辱的な態度を強く非難
  • トランプ大統領、ゼレンスキー大統領と激論「ウクライナに対する軍事援助を全面中止」
  • 北朝鮮、金正恩総書記立ち会いのもと「核弾頭搭載可能」な戦略巡航ミサイル発射訓練を実施
  • 岡山市と韓国の富川市が観光交流の強化を目的とした協定を締結、特典を活用して観光スポットをお得に楽しむ方法
  • 北朝鮮、金剛山観光地区内の韓国施設「離散家族面会所」の撤去を進める…韓国政府は即時中止を要求

[国際] 新着

  • 各地で記録的な大雪と寒波が猛威をふるい、除雪作業中の7人が死亡…台湾でも過去最多の死者数が発生
  • カキによるノロウイルス感染が拡大…複数のレストランで15人が発症、入院者も発生
  • 北朝鮮、米・トランプ政権を公式に非難!「ならず者国家」発言に対し強力な対応を警告
  • トランプ大統領、出生地主義見直しの大統領令に署名 不法滞在外国人の子どもへの市民権付与を廃止
  • 中国無ビザ入国措置実施後、上海を訪れる韓国人観光客が急増!観光地の活気と消費活動の変化が注目を集める
  • クラスター弾とドローン攻撃で死傷者数が急増…死を前に「怯える北朝鮮軍」の動画が公開される

合わせて読みたい記事

  • 1
    どんでん返しの結末で名作として受け継がれる映画トップ7!

    エンタメ 

  • 2
    俳優カン・ハヌル主演『ファーストライド』、事前予約販売6万枚を突破し、頂点に立つ

    エンタメ 

  • 3
    キモ・スタンボエル監督が初めて朝鮮するゾンビ映画『霊薬』が反響を呼んでいる!

    エンタメ 

  • 4
    ドラマ『復讐代行人~模範タクシー~』が2年ぶりに帰ってくる!

    エンタメ 

  • 5
    女優キム・ヒソン主演ドラマ『次の人生はないから』の2次ティーザー映像が公開!

    エンタメ 

[国際] 最新 ニュース

  • 「未来の食材」として世界が注目!韓国の海苔が環境保護・経済成長の両面で期待される理由とは
  • フランスのバイルー首相、トランプ大統領のゼレンスキー大統領への屈辱的な態度を強く非難
  • トランプ大統領、ゼレンスキー大統領と激論「ウクライナに対する軍事援助を全面中止」
  • 北朝鮮、金正恩総書記立ち会いのもと「核弾頭搭載可能」な戦略巡航ミサイル発射訓練を実施
  • 岡山市と韓国の富川市が観光交流の強化を目的とした協定を締結、特典を活用して観光スポットをお得に楽しむ方法
  • 北朝鮮、金剛山観光地区内の韓国施設「離散家族面会所」の撤去を進める…韓国政府は即時中止を要求

話題

  • 1
    初回から胸キュン連発!『ラストサマー 初恋の再生』イ・ジェウク×チェ・ソンウンの再会シーンがSNSで話題

    エンタメ 

  • 2
    「子どものトラウマが大人の懐かしさに」16年ぶり再公開『コラライン』が劇場を席巻

    エンタメ 

  • 3
    「1%台でも見逃せない」『ファーストレディ』、大統領夫婦の愛憎劇が想像以上に過激

    エンタメ 

  • 4
    「スケジュール不参加→やっぱり登場」リュ・ジュンヨル、『応答せよ1988』特番で涙の合流

    エンタメ 

  • 5
    「昭和レトロが今、刺さる」キム・ダミ主演『100番の思い出』がアジアを泣かせた

    エンタメ 

[国際] おすすめニュース

  • 各地で記録的な大雪と寒波が猛威をふるい、除雪作業中の7人が死亡…台湾でも過去最多の死者数が発生
  • カキによるノロウイルス感染が拡大…複数のレストランで15人が発症、入院者も発生
  • 北朝鮮、米・トランプ政権を公式に非難!「ならず者国家」発言に対し強力な対応を警告
  • トランプ大統領、出生地主義見直しの大統領令に署名 不法滞在外国人の子どもへの市民権付与を廃止
  • 中国無ビザ入国措置実施後、上海を訪れる韓国人観光客が急増!観光地の活気と消費活動の変化が注目を集める
  • クラスター弾とドローン攻撃で死傷者数が急増…死を前に「怯える北朝鮮軍」の動画が公開される

おすすめニュース

  • 1
    どんでん返しの結末で名作として受け継がれる映画トップ7!

    エンタメ 

  • 2
    俳優カン・ハヌル主演『ファーストライド』、事前予約販売6万枚を突破し、頂点に立つ

    エンタメ 

  • 3
    キモ・スタンボエル監督が初めて朝鮮するゾンビ映画『霊薬』が反響を呼んでいる!

    エンタメ 

  • 4
    ドラマ『復讐代行人~模範タクシー~』が2年ぶりに帰ってくる!

    エンタメ 

  • 5
    女優キム・ヒソン主演ドラマ『次の人生はないから』の2次ティーザー映像が公開!

    エンタメ 

話題

  • 1
    初回から胸キュン連発!『ラストサマー 初恋の再生』イ・ジェウク×チェ・ソンウンの再会シーンがSNSで話題

    エンタメ 

  • 2
    「子どものトラウマが大人の懐かしさに」16年ぶり再公開『コラライン』が劇場を席巻

    エンタメ 

  • 3
    「1%台でも見逃せない」『ファーストレディ』、大統領夫婦の愛憎劇が想像以上に過激

    エンタメ 

  • 4
    「スケジュール不参加→やっぱり登場」リュ・ジュンヨル、『応答せよ1988』特番で涙の合流

    エンタメ 

  • 5
    「昭和レトロが今、刺さる」キム・ダミ主演『100番の思い出』がアジアを泣かせた

    エンタメ 

シェア