
モデル兼俳優イ・スヒョク(37)が、最近中国で行われたファンミーティングで、長時間にわたる過酷なスケジュールをこなした事実が明らかになった。論争が激化する中、所属事務所は「予期せぬ状況」として遺憾の意を表明した。
イ・スヒョクは先月30日、中国・杭州(ハンヂョウ)で単独ファンミーティング「Eternal Magic Hour」を開催。所属のSARAMエンターテインメントによれば、予約開始後わずか2分で全席完売し、現地での高い人気が伺われたという。
しかし、台湾のEBC放送は1日に、主催側による過剰なチケット販売の結果、イ・スヒョクが12時間にわたり数千人にサインを行わなければならなかったと報じた。
報道によると、主催側の過剰なチケット販売により、当初6時間30分と予定されていたイベントが12時間に延長されたという。さらにエアコンの故障により、イ・スヒョクはシャツまで濡れるほど汗を流しながらイベントをこなした。それにもかかわらず、主催側は彼にポスター500枚への追加サインを依頼したと伝えられる。
会場を離れる際、イ・スヒョクは体調の不調を訴え、ふらつく様子も見られた。
オンラインに流れた写真では、彼のシャツが汗でびしょ濡れであった。これに対し、ファンは「主催側はイ・スヒョクを人として扱っていなかった」と強く抗議した。
これに対し、SARAMエンターテインメントは3日、「イベント中に発生した予期せぬ事態について深く遺憾の意を表し、今回の件を契機により良い運営を目指す」との声明を発表した。
一方で、「与えられた環境下で最善を尽くしたアーティストと、アーティストへの愛情をもって共にしてくれたファンの真心が、その意味を失わないことを願う。10年ぶりに実現した今回の出会いが、皆にとって大切な思い出となることを望む」と述べ、当時の状況を美化するかのような発言がファンの疑念を招いた。
また、主催側へのその後の対応については明らかにせず、「ファンミーティングのために尽力いただいた全協力会社、スタッフ及び主催側の皆様に深く感謝する」との挨拶を行った。
一方、イ・スヒョクは長年所属していたYGエンターテインメントを離れ、7月にSARAMエンターテインメントに新たな拠点を定めた。
コメント0