メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

1,000万人を突破…22年ぶりに日本興行1位を塗り替えた韓国系監督作品

スターライト アクセス  

日本映画界で22年ぶりとなる新たな興行記録が誕生した。 在日韓国人3世のイ・サンイル監督による新作が、日本の実写映画として歴代最高興行作に浮上し、アニメーション強国である日本で異例の成果を上げた。

 引用: 映画『国宝』
 引用: 映画『国宝』

配給会社メディアキャッスルは26日、映画『国宝』が24日時点で興行収入173億7,739万円を記録し、観客動員数1,231万人を突破したと発表した。これにより、2003年公開の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』が持っていた日本実写映画の興行記録を、22年ぶりに更新した。

今回の快挙は、アニメが圧倒的強勢を占める日本の興行市場において、特に注目されている。日本歴代の興行ランキング上位には『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』『千と千尋の神隠し』などアニメ作品が並ぶ。その中で、174分という長尺の実写映画が1,000万人を超え、パンデミック以降の実写映画最高興行記録まで更新した。

 引用: 映画『国宝』
 引用: 映画『国宝』

『国宝』を手掛けたイ・サンイル監督は在日韓国人3世として日本映画界で確固たる地位を築いてきた人物だ。デビュー作『青〜chong〜』でPFFアワードの4部門を受賞し注目を集め『フラガール』では日本アカデミー賞最優秀作品賞・監督賞・脚本賞を受賞した。その後も『悪人』『怒り』『流浪の月』などの作品を通じ、人間の内面や社会問題に迫る鋭い演出力が評価されてきた。近年はAppleTV+オリジナルシリーズ『パチンコ』シーズン2の演出にも参加した。

『国宝』は、作家・吉田修一の同名小説を原作とする。歌舞伎を舞台に、芸術の本質、人間の欲望、舞台の内外で衝突する執念を描いた作品だ。国宝級の役者を目指し生涯を競い合う男性・菊夫(吉沢亮)と俊介(横浜流星)の人生を通じ、芸術が人をどう成長させ、超越へと導くのかを示す。

 引用: 映画『国宝』
 引用: 映画『国宝』

ヤクザの家に生まれた菊夫は、一家が滅亡した後、歌舞伎の名門・花井半二郎(渡辺謙)に見出され、歌舞伎の道に入る。名家の跡取りである俊介と競いながら高い才能を発揮する一方、世襲制が強い歌舞伎界では出自の限界に直面する。天才的な才能と嫡流の血筋がぶつかり、嫉妬と裏切りへと発展する関係性は、単純なライバル関係を越え、互いを成長させる苦悩に満ちた旅として描かれている。

日本国内の観客からは「何度でも見返したくなる作品」といった声が上がり、リピーターによる再鑑賞ブームが長期興行の原動力となった。特に歌舞伎の舞台美術、衣装、化粧、俳優の所作が映画的カメラワークと組み合わさることで生まれる独自の視覚体験も、映画館へ足を運ばせる要因として評価されている。

 引用: 映画『国宝』
 引用: 映画『国宝』

イ・サンイル監督は世界的撮影監督ソフィアン・エル・ファニを起用し、第三者の視点から歌舞伎の世界を捉えた。主演の吉沢亮は1年半にわたって歌舞伎稽古に打ち込み、役の感情に沿った舞を習得するなど、徹底した準備を行った。

イ監督は韓国メディアとのインタビューで「自分の根は韓国にある」としながらも「韓国人であることが映画に影響したとは言えないが、血統や外から来た存在という映画的構造は、生まれた時から持っていたものと重なる部分があると思う」と語った。続けて「どの国よりも韓国の観客に、その点をより深く感じてもらえたら嬉しい」と思いを付け加えた。

  引用: 映画『国宝』
  引用: 映画『国宝』

『国宝』は今年の第98回アカデミー賞国際長編映画賞で日本代表作に選出された。カンヌ、上海、トロント、釜山(プサン)など世界の主要映画祭にも招待され、10月のバンコク国際映画祭では閉幕作として上映され、本格的なアカデミー賞レースに突入している。

韓国では19日に公開され、初週で累計5万8,328人を動員し、芸術映画の興行1位を記録した。韓国映画振興委員会の統合ネットワークによると、26日には7,049人を動員し独立・芸術映画のボックスオフィス1位を維持、全体ランキングでは4位を記録している。累計観客数は約7万2,020人に達した。

スターライト
ceh@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 最初で最後の映画…故・カン・ソハの遺作、12月に公開!
  • 視聴率1位の7.1%を超えるか…早くも話題沸騰の上半期最注目作・韓国ドラマ
  • とんでもない事態…初回から競合作を一掃し「1位」を独占した韓国ドラマ
  • 「自宅強盗事件」ナナ、負傷乗り越え活動再開へ
  • 国民俳優、91歳で永遠の眠りへ…最後の別れに涙
  • 【驚愕】『キスは無駄にして』、Netflixで全世界を熱狂させる理由とは?

[エンタメ] 新着

  • 「愛する夫のために涙の準備」故イ・スンジェ妻、1年前からの心のこもった行動
  • 「私たちの始まりは少し変だった」心の葛藤を描く新展開に期待高まる!
  • 驚愕!『仕方がない』が海外市場での新たな金字塔に
  • 故イ・スンジェへの弔問続く…ペク・イルソプ「あまりにも早く逝ってしまった」と沈痛な面持ち
  • 過激描写で連日話題!日本のディズニープラスでも1位を獲得したR19指定の韓国ドラマ
  • 『テプン商事』イ・ジュノ、『隠し味にはロマンス』チェ・ウシクを抑えた…11月俳優評判1位に浮上した大逆転俳優

[エンタメ] 最新 ニュース

  • 最初で最後の映画…故・カン・ソハの遺作、12月に公開!
  • 視聴率1位の7.1%を超えるか…早くも話題沸騰の上半期最注目作・韓国ドラマ
  • とんでもない事態…初回から競合作を一掃し「1位」を独占した韓国ドラマ
  • 「自宅強盗事件」ナナ、負傷乗り越え活動再開へ
  • 国民俳優、91歳で永遠の眠りへ…最後の別れに涙
  • 【驚愕】『キスは無駄にして』、Netflixで全世界を熱狂させる理由とは?

[エンタメ] おすすめニュース

  • 「愛する夫のために涙の準備」故イ・スンジェ妻、1年前からの心のこもった行動
  • 「私たちの始まりは少し変だった」心の葛藤を描く新展開に期待高まる!
  • 驚愕!『仕方がない』が海外市場での新たな金字塔に
  • 故イ・スンジェへの弔問続く…ペク・イルソプ「あまりにも早く逝ってしまった」と沈痛な面持ち
  • 過激描写で連日話題!日本のディズニープラスでも1位を獲得したR19指定の韓国ドラマ
  • 『テプン商事』イ・ジュノ、『隠し味にはロマンス』チェ・ウシクを抑えた…11月俳優評判1位に浮上した大逆転俳優

シェア