メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国で4億円超の宝くじに当選したタイ人兄弟…「鳥肌が立つくらい嬉しい」

위키트리 アクセス  

引用:Facebook
引用:Facebook

韓国の京畿道・坡州市で働いているタイ人兄弟が韓国の宝くじ1等に当選し、約40億ウォン(約4億4,000万円)の当選金を手にするというエピソードが話題を呼んでいる。

カオサンオンラインなどタイの現地メディアによると、当タイ人兄弟は18日に行われた宝くじ第1155回抽選にて1等に当選したという。

韓国の宝くじ「ドンヘンボックォン」によると、当回の1等当選者は京畿道・坡州市の金村駅近くの宝くじ売り場から出たとされている。自動選択方法で購入した宝くじであり、当選番号は10・16・19・27・37・38であったと伝えられた。

これにより、タイ人兄弟は40億6,637万5,179ウォン(約4億4,000万円)を受け取ることになった。税引き後の予想手取り額は、約27億5,700万ウォン(約3億円)だという。

外国人が韓国の宝くじに当選した場合にも韓国人と同様に課税され、当選金を受け取ることができるようになっている。

タイ人兄弟の宝くじ1等当選に関するニュースは、韓国在住の別のタイ人がFacebook(フェイスブック)に投稿したことで広まった。

当投稿には「本人の許可を得て、宝くじ40億6,637万5,179ウォン当選者の写真を公開する。タイ・バーツで約1億バーツだ。鳥肌が立つくらい嬉しい。」という文章と共に1枚の写真が添付されていた。

写真には当選者たちがNH農協銀行で記念撮影をしている様子が収めれれており、タイ人兄弟は満面の笑みを浮かべながら、一人は親指を立ててグッドポーズをし、もう一人は両手でピースをしていた。当タイ人兄弟は、当選金を折半したと伝えられている。

また、このニュースを見たタイのネットユーザーたちは「おめでとう」「帰国して、これからはのんびりとした生活を送れるね」「どこで宝くじを買えるの?」などのコメントを残した。

위키트리
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • キッチンスポンジが細菌の温床に…?研究結果から明らかになった健康リスクと衛生管理の重要性
  • ロサンゼルスの高級スーパーで話題の一粒約3,000円のイチゴ!京都産『エリー・アマイ KYOTO』の最高級イチゴが登場
  • 戦時中の非常食が今や中華料理の定番に!「ザーサイ」の歴史とその多様な活用法
  • 傷んだイチゴを無駄にしない!簡単で美味しい活用法5選 ジャムからスムージー、シロップまで
  • 「結婚は必須ではない?」会社員の60%が結婚を必須と考えていないことが調査で明らかに
  • 「創造的なアイデア」若者の間で流行している「誕生日ケーキ」の代わりとなる食べ物とは?

[ライフスタイル] 新着

  • AIによって叶えられた最後の願い…93歳の元兵士が亡き妻との再会を果たし、思いがけない感動に包まれる
  • 2025年の桜シーズンが早まる?韓国主要都市の開花時期と絶景スポットを完全ガイド
  • 宝くじ1等当選者、元妻に恩情で360万円を渡すも…逆に性暴行容疑で告訴される衝撃の展開
  • 中国で新たなトレンドとして浮上した「離婚撮影」社会的価値観の変化と若者文化の影響
  • 「アジアで最も人気のグルメ大国」4位は日本・2位はタイ…気になる1位は?
  • 「アップルゲーム」が再ブーム!シンプルなのに中毒性のあるパズルゲームがMZ世代を熱狂させる理由

[ライフスタイル] 最新 ニュース

  • キッチンスポンジが細菌の温床に…?研究結果から明らかになった健康リスクと衛生管理の重要性
  • ロサンゼルスの高級スーパーで話題の一粒約3,000円のイチゴ!京都産『エリー・アマイ KYOTO』の最高級イチゴが登場
  • 戦時中の非常食が今や中華料理の定番に!「ザーサイ」の歴史とその多様な活用法
  • 傷んだイチゴを無駄にしない!簡単で美味しい活用法5選 ジャムからスムージー、シロップまで
  • 「結婚は必須ではない?」会社員の60%が結婚を必須と考えていないことが調査で明らかに
  • 「創造的なアイデア」若者の間で流行している「誕生日ケーキ」の代わりとなる食べ物とは?

[ライフスタイル] おすすめニュース

  • AIによって叶えられた最後の願い…93歳の元兵士が亡き妻との再会を果たし、思いがけない感動に包まれる
  • 2025年の桜シーズンが早まる?韓国主要都市の開花時期と絶景スポットを完全ガイド
  • 宝くじ1等当選者、元妻に恩情で360万円を渡すも…逆に性暴行容疑で告訴される衝撃の展開
  • 中国で新たなトレンドとして浮上した「離婚撮影」社会的価値観の変化と若者文化の影響
  • 「アジアで最も人気のグルメ大国」4位は日本・2位はタイ…気になる1位は?
  • 「アップルゲーム」が再ブーム!シンプルなのに中毒性のあるパズルゲームがMZ世代を熱狂させる理由

シェア